お金を稼ぐとはどういう事か。

Pocket

最近YOU TUBEをよく見るのですが、

よくフリーランスで生計を立てている人の

動画を最近拝見しているのですが

最近こんな動画を観ました。

 

動画で言っている事はまさに正論だと思いますが

少し違和感を感じました。

若者が中年よりも

若者と中年がどちらが優秀かどちらかは解りませんが

結局どちらも仕事という点にお金を稼ぐという事が

一番の価値観になっているのは間違いないと思います。

 

スポンサーリンク
   
 

 

「実用性」で人を判断すると人をモノ扱いに貶める。

言ってみれば若者の方が知識の吸収も早いし

体力もあるし、若者の方が可能性もあるのは当然です。

 

効率的にお金を稼ぐ事かできるのは若者かもしれません。

仕事ができない中年おじさんはますます

追いやられてしますのでしょうか?

 

仕事やできるできないとかお金を稼ぐ稼げないで

人間の価値が決まるという事は

いかがなものでしょうか?

それでは人も物扱いになってしまいます。

 

 

 

 

基本、若者は中年の真似をしている

フリーランスで稼いでいる若者は一定数いるそうです。

自分はただのサラリーマンですが

そのサラリーマンとしてはうらやましい額を

稼いでいる人もいます。

フリーランスで稼いでいる人の動画を良く見る機会が

あるのですが、彼らに共通しているのが

サラリーマンとか社畜だ。フリーランスの方が自由で稼げる。

という人たちが多い気がします。

この方の有名なフリーランスの方の動画ですが

この方に言わせると多額のお金を稼いでいる人で

悪い人とは実際には出会った事がないそうです。

自分が極端な大富豪と面識がありませんが

だが貧乏人わたしから反論させてもらうと

金持ちがみんないい人善人なら世の中こんな搾取社会には

なってないだろうと言いたいです、

 

上記二人のフリーランスの人たちはお金を稼ぐ
お金を稼ぐ優れたノウハウをお持ちでしょうが
結局やっている事は、バブル期の日本人とやっている事と
質的にほとんど変わっていない気がします。
要するに現在の優秀の若者であっても
二十数年前の日本のバブル期の価値観である
「お金」が一番であるという価値観を忠実に
なぞっているだけで
お金を稼ぐ事をスマートにやっている点は素晴らしいでしょうが
 
現代の若者は新しい事をやっているように見えて
結局中年の真似をしているだけということになります。
 
スポンサーリンク

お金とは権力であり、己の本性を明らかにするもの。

お金というものは何でしょうか?

お金とは力であり、権力です。

多額のお金を持った人間を会社立ち上げ人員を雇い

他人に社会に影響力をもつようになります。

「絶対的権力は絶対に腐敗する」

これは権力、特に専制君主の権力はとかく腐敗しがちであるということ。 
英国の歴史家ジョン=アクトンの言葉ですが
 
権力はその人の人間性を露わにする、と言った方がいいでしょう。
例えば高額の宝くじを当たった人が破滅に向かう人もいるし
日本人の政治家が権力を握った途端
   
選挙時の公約とは全く別の事をやる人も珍しくない話です。(笑)
世の中が決して平等といえず、
一部のお金持ちが貧乏人を搾取している図式があるのは
あくどいお金持ちがいるからでしょう。
不幸な人間が多額のお金を手にすれば
より不幸になるし
幸せな人間がお金を手にすればより幸せになるといえます。
お金とは「触媒」みたいなものですね。
(触媒とは反応の速度を増加させるが、自分自身は消費されない物質。)

人間がお金の道具になっていないか?

 

科学は中立の力であり、科学でこの世界に

恩恵をもたらす事もできるし禍をもたらす事もできます。

世界の政治家は科学を戦争の道具にしてきました。

お金も同様の事が言えます。

日本は世界で経済大国のはずなのに

幸せの人は少ない気がします。

日本人のお金の使い方は間違ってきたのでしょうか?

 

一般にお金は道具と言いますが、この世の中

とにかくお金を稼ぐ事だけが一番価値になっているような気がします、

まるで人間の方がお金の道具になっているようです。

 

 

 

何をやるか(doing)よりもどう在るべきか(being)

あの偉大な画家ゴッホは生前に一枚の絵しか売れなかったそうです。

ゴッホは苦難な人生を歩んでいて生前の

社会的地位はほとんどなかった

いってもいいでしょうが

絵を創作しているときだけが幸せだったのでしょう。

世間で認められるかは二の次だった。

 

社会で有能で人間であることも大切ですが

有能な人間であるだけでは

社会の道具になりうる事もあります。

 

結果主義にだけに走らず

何をやるべきか(doing)だけでなくどうあるべきか(being)、

を探求するべきです。

瞑想によってどう在るべきか(being)

知ると直観の声がわかるようになり

おのずと何をやるべきか(doing)がわかるようになります。

 

そうすればゴッホのように例えお金がなくても

絵が描いているだけで幸せという形が手に入るかもしれません。

自分のハートからの直観の声に従わず

ただお金を稼ぐだけでは空虚な人生を送るだけでしょう。

瞑想によって直観の声に従えば

お金を稼ぐとか稼がないとかは

社会的に有能か無能など

二の次になります。

瞑想とはアイデンティティーをお金や社会的地位に求めるのではなく

自分の内側に持つという事です。

ゴッホにように絵をかく事だけが喜びになれば

絵が描く事すらも瞑想になりえます。

 

 

 

それでは最後まで読んでくれてありがとうございました。