瞑想を難しいと感じているあなたへ

Pocket

こんにちは。香川です。

皆さんどんな瞑想法を実践しています?

マインドフルネスやヴィパッサナー瞑想は

やり方は驚くほど簡単ななのに

効果を実感するのはおそらく

難しいですよね。

瞑想の効果を実感している人なら

この記事をそもそも読んでも

いないかと思います。

 

今回の記事では瞑想の効果を実感するために

どのような努力をして行けば良いのか?

ここで解説していきたいと思います。

 

結論からいうと瞑想は努力をしたら

効果は得られないのです。

瞑想が起こるためには

あなたの努力を完全に落とさなければなりません。

 

わたし香川は2005年から瞑想続けており

色んな人や色んな国籍の人に瞑想を

教わってきました。

この記事では自分の体験にも基づいています。

 

スポンサーリンク
   
 

瞑想は難しくしているのはあなた自身である。

瞑想は本来難しいものではありません。

瞑想している状態は

人間の本来の姿といってもいいでしょう。

難しくて複雑なのはわたし達の

マインドなのです。

わたしたちの思考パターンは

複雑なものになっていきました。

 

わたし達の社会は昔より

むかしからのしきたりや

社会的規範のために

人間の本能を抑えてつけてきました。

それが顕著なのは性衝動でしょう。

人間の最も強い欲望のひとつなのに

なぜか悪しき欲望みたいになってしまっています。

本音と建て前が入り混じり

自分のハート(感情)さえもよくわからない

という状態です。

社会は人間の感情を押さえつけているので

まず人間の感情を浄化する必要があるのです。

自分を浄化するためには努力が必要です

一体どのような努力をすれば良いのでしょうか?

 

1、瞑想が可能になれる地点まで努力を続ける。

瞑想している状態とはbeing(在ること)です。

この状態は努力をしている状態ではありません。

これは人の本来の自然の姿

と言ってもいいかもしれません。

 

だからと言って始めから人は

瞑想している状態,being

在ることの状態に入れるわけでは

あいません。

人間は長い間抑圧されて

心身に緊張状態にあり

自然に瞑想に入れる状態ではありません。

それに人は子どものころから

doing(すること)ばかり教わってきました。

being(在ること)を教わったことありません。

 

瞑想が起こるために必要な努力とは

doing(すること)を極限までやることです。

そうすると自然に瞑想状態でもある.

being(在ること)の状態にいざなう事ができます。

 

例えば両腕に思いっきり力を10秒間入れて

力を緩めたら両腕がリラックスできたように

感じますよね。

まず瞑想を起こる為に能動的にならなければなりません。

マインドフルネスなら呼吸を数えたり

ヴィパッサナーなら呼吸に集中したり

もっと自分の感情を浄化したいのなら

ジベッリシュの瞑想をしたり、

 

まずは可能な限り能動的にならなければなりません。

 

2、瞑想のために努力を最後の地点で落とさなければならない。

瞑想が起こるためにそれまでしてきた

能動的な努力をすべて落とさなければ

なりません。

瞑想のための努力は

瞑想が起こる瀬戸際で

その努力をすべて落とさなければならないのです。

 

例えば川の向こう岸を渡りたくて

船を使って向こう岸に着いた後、

「この船は向こう岸を渡らせてくれた

命の恩人だ」と言って

その後も船を持ち歩いていたら

もちろんその船はもう役に立たないし

重荷にもなってしまいます。

 

瞑想のための努力も思想も言葉も技法も

瞑想が起こる瀬戸際ではすべて

落とさなければならないのです。

 

自分自身で在るためには何もいらない。

瞑想とは自分自身で在ることです。

つまりあなたはすでに自分自身であるのですから

瞑想状態を達成することはできないのです。

あなたはすでに瞑想を達成しているのに

それを忘れているだけなのです。

 

わたしたちはすでに瞑想を達成しているのに

それを忘れているのです。

しかも社会はあなたを自分自身で

いられないような搾取をしています。

社会は人間を別の何かに頼らずには

いられない仕組みを作り上げました。

 

宗教や会社や国を発展させるために

それらに奉仕させるようにして

自分自身にいられないような

存在に仕立てられてきたのです。

人がどのような瞑想技法が合っているか?

それは一人一人違うので

自分出会う瞑想技法を見つけるしか

ありませんが

瞑想に至る最後の地点で

瞑想における努力や技法は

言葉、哲学などすべて捨ててしまわなければなりません。

瞑想で自分自身で在るためには

最終的では何も必要ではないのです。

 

 

それでは最後まで読んでくれてありがとうございました。

 

マインドフルネスと瞑想の違いについて下の記事にまとめました

興味がある人は読んでください。

 

マインドフルネスと瞑想の違いについて。~マインドフルネスの弊害~